Skip to content
🎀 Items - Surugaya
 マインドマップでよくわかる 水問題 3 / イザベール・トーマス / エル・プリモ・ラモン

マインドマップでよくわかる 水問題 3 / イザベール・トーマス / エル・プリモ・ラモン

Suruga-ya

In Stock
Price
• Product condition
Used

• 著
イザベール・トーマス
• Issue date
2024/11/05
• Serie
• Rating
All ages
Note: The order processing time may take about 10-15 working days for the product to be shipped from Suruga-ya to our office.
details:
地球科学・地学【内容紹介】どんな人も、動物も、植物も、生きていくためには水が必要です。わたしたちは、生活の中で、いろいろなかたちで水を使っているので、水がいくらでもあるように感じるのかもしれません。世界の人口がふえるにつれて、人間が使う水の量もどんどんふえています。いまある水をみんなでしっかりと守らないと、ほんとうに水を使いはたしてしまうかもしれません。きれいな淡水をだれでも十分に手に入れられるようにするのは、とても複雑でむずかしい問題ですが、いま世界が直面している最大の課題のひとつです。この本では、マインドマップを使って「水問題」という重要なテーマとその解決策を解説していきます。【目次】【マインドマップって、なに?】 【地球には水がどのくらいあるの?】地球の水/水循環/純水 【どうして淡水が必要なの?】地球の生命/水の使用/乾いた場所で生きのびる/水と人体 【どうしてこんなにも水を使うの?】食料のための水/家庭での水/見えないところで使われる水 【淡水を手に入れるには?】水を見つける/ほって水を出す/水道から出る水/廃水の処理 【水は十分にあるの?】水は十分にあるけれど/水質/水の使いすぎ/気候変動の影響/水戦争 【わたしたちは水の供給を守れるの?】新たなテクノロジー/地域で節水する/世界中で節水する 【水を守るためにできることって?】水を賢く使おう/しっかり節約しよう/考えを伝えよう 【用語解説】
Back To Top