Skip to content
🎀 Items - Surugaya
 Y字路はなぜ生まれるのか? / 重永瞬

Y字路はなぜ生まれるのか? / 重永瞬

Suruga-ya

Out Stock
If this item is out of stock, you can also check on the Suruga-ya website if it is available via the Marketplace by clicking here and ordering through our 'Other Items' page.
• Product condition
Used

• Circle
• 著
重永瞬
• Issue date
2024/10/25
• Serie
• Rating
All ages
Note: The order processing time may take about 10-15 working days for the product to be shipped from Suruga-ya to our office.
details:
地理・地誌・紀行【内容紹介】日常に残された最後の魔境、Y字路。各界の著名人をも虜にする「分かれ道」のすべてを、国内初の若きY字路専門家が語り尽くす!散歩者、地理マニアにとって基礎教養とも言えるY字路、その成り立ちを紐解いてみると、町の様相が見えてくる。ひとりで歩いて見るだけではわからないY字路の楽しみ方を全国各地の事例とともに紹介。地形・地図・フィールドワークの探究から明らかになる、Y字路誕生の秘密とは。【目次】傑作写真集Y字路へのいざない路上の目:Y字路のすがた地図の目:Y字路はなぜ生まれるか表象の目:Y字路が生むストーリーエリアスタディ:Y字路から都市を読むY字路とはなにか【著者略歴】京都府出身。京都大学大学院文学研究科行動文化学専攻地理学専修。まち歩き団体「まいまい京都」でツアーガイドを務める。京都大学地理学研究会第7代会長。著作に『大阪市天王寺区生玉町におけるラブホテル街の形成と変容』(志学社論文叢書)、『統計から読み解く色分け日本地図』(彩図社)など。X:永太郎(@Naga_Kyoto)
Back To Top