🎀 Items - Surugaya
ミニカー 1/72 航空自衛隊 CH-47J チヌーク 航空救難団 入間ヘリコプター空輸隊 #488 完成品 [WS55806](本体側面の突起物取付済み・スタンド欠品)
Suruga-ya
In Stock
Price
• Product condition
Used
• メーカー
• カテゴリ
• Issue date
2023/02/01
• Couple
• Rating
All ages
Note: The order processing time may take about 10-15 working days for the product to be shipped from Suruga-ya to our office.
details:
商品解説■1/72で航空自衛隊ヘリコプターの塗装済み完成モデルが登場1/72スケールで大型輸送ヘリコプター、CH-47Jを再現した塗装済み完成モデルです。【実機について】アメリカのボーイングが開発。1961年に初飛行に成功。以来、世界各国で採用され、20カ国以上で運用されている傑作ヘリコプターです。エンジンはT-55-K712ターボシャフトエンジンを2基搭載。3枚のローターブレードを持つ回転翼を機体の前後にレイアウトしたタンデム配置を採用しています。機体は全体が四角い箱型のデザインで、後部ハッチが開いた状態ではスロープ状の足場となり、車両などはそれを利用して自走での出入りが可能です。大型の胴体は人員のみを載せた場合は最大で55名を乗せることができます。また、機体下部のフックにロープなどを接続することで車両や火砲を吊り下げて輸送することも可能。その高い輸送能力は多用途での活躍が可能で、多くの国で運用されています。多くのバリエーションタイプがある中で日本の航空自衛隊で運用されているのがCH-47Jです。【モデルについて】1/72スケールで日本の航空自衛隊が運用するヘリコプター、CH-47Jチヌークを再現した完成モデルです。ダイキャストやABSなどのパーツを組み合わせた重量感ある仕上がりとシャープなディテールが魅力です。そのフォルムはもちろん、ディテールまで全長約40cm、胴体の長さ約20cmでリアルにモデル化しています。自衛隊仕様の特徴であるホイストもしっかりと再現。また、胴体後部のハッチは開閉可能。胴体内部もしっかりと再現しています。さらに、キャノピーから見えるコクピットも雰囲気十分に表現。加えてエンジンも再現され、メカニカルな仕上がり。このモデルのマーキングは航空自衛隊入間基地の入間ヘリコプター空輸隊所属の#488番機を再現しました。また、背景ボードがセットされヘリパッドをイメージした塗装済みの樹脂製ベース装備のウインドウBOX入り。そのまま飾るのも楽しみです。●1/72スケールで航空自衛隊のヘリコプター、CH-47Jチヌークを再現●空自仕様ならではのホイストもしっかりとモデル化●ウェザリングも施され、マーキングは精密印刷で表現した塗装済み完成モデル●胴体全長は約20cm ●胴体後部のハッチは開閉可能●機体内部も詳細にモデル化●コクピットにはパイロットのフィギュアもセット●飛行状態をイメージした展示が楽しめるクリア台座もセット●空自の迷彩も正確に再現【商品詳細】サイズ:全長約400mm素材:ダイキャスト